初音ミクのボーカル処理『When You Look At Me feat.Hatsune Miku』の場合

最近の初音ミク・ボーカルトラックを処理する時の

エフェクトチェーンをブログにアップ致します!

(2016年1月現在)

 

1段目はwaves社MaxxVolume

f:id:BIGHEAD:20160118015648j:plain

これは人間物でもけっこうな頻度で1段目に挿します。

人間なら最後の方にも再び挿してHIGH LEVELでコンプすると

声が安定してCDで聞いたことのあるような声になる気がします。

 

 

2段目もwaves社!GREG WELLS/VOICE CENTRIC

f:id:BIGHEAD:20160118015852j:plain

 

僕の大好きなkaty perryのミックスも手がけるエンジニアGREG WELLSさんの

ボーカル処理に特化したプラグイン

リリースされた瞬間からミクさんのトラックに欠かせない存在ですぐ買いました。

これはオススメです!!これ今見たらINTENSITYエグいことになってるな

 

 

3段目はeiosis社AirEQ

f:id:BIGHEAD:20160118020315j:plain

このAirEQかProQ2の2択なんですが最近は買ったばかりということもありこちらを多用しております。ProQ2より硬い音になる印象なのでよく使います...が根拠はありません。今見たらローカットし過ぎ!とか思いますがこの曲はこんな感じでした。

 

 

4段目はabletonのcompressor

f:id:BIGHEAD:20160118020642j:plain

DAW付属ながら中々のガッツが得られるのでよく使います。Ratio上げすぎたなーと思えばDry/WetをDry側にするとパラレルコンプで和らぐので破綻しないけど攻めることのできるコンプで重宝してます。荒くしたい時使います

 

 

5段目はsoundtoy社のEchoBoy

f:id:BIGHEAD:20160118021020j:plain

soundtoy社のプラグインでこれだけは欲しい!ってことで買いました。今回はBメロだけChorusを掛けて。コーラスやテープエコーで80年代90年代出すことができます。今は80's・90'sの音楽要素が新鮮に聴こえるので2003年くらいからあるこのレガシーなプラグインも時代が回ってフレッシュな存在です。

 

 

6段目はizotope社のOZONE/vintagecomp

f:id:BIGHEAD:20160118020947j:plain

これは何故挿したのか覚えてませんがスクリーンショットを見る限りミッドをコンプしたかったのでしょうか。使用理由を失念致しました....おそらくこのソフトが高かったから無理して使ってるんじゃないかと 笑

 

 

7段目はvalhalladsp社のValhallaVintageVerb

f:id:BIGHEAD:20160118021406j:plain

EDMやるなら買っておけ的なリバーブ。バラードもイケます。メインのリバーブをインサート笑で挿しております。LowCutのパラメータばっか弄ってます

 

 

8段目 TONE2社ULTRASPACE

f:id:BIGHEAD:20160118021553j:plain

EDMやるなら買っておけ的なリバーブ2。HOOKにだけインサートしてます。昔はリバーブは音が遠くにいくイメージでしたが、最近では音が盛り上がるエフェクト!に考えが変わりました。リバーブをかけると騒がしくなる感じです。なのでお祭り的音楽EDMには欠かせません。

 

 

という感じで処理しておりました。次はドラムか!?